イバラタツ

写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 トゲウオ目 ヨウジウオ亜目 ヨウジウオ科 タツノオトシゴ亜科 タツノオトシゴ属


全長: 17cm


学名: Hippocampus histrix


英名: Thorny seahorse (Thorny = 棘の多い sea = 海 horse = 馬)

漢字名: 茨竜、茨龍


本州中部以南、西太平洋、インドネシアに分布する。
水深15m〜40mの砂底や岩礁域のソフトコーラル、カイメン、藻類などに生息する。

色はや形は藻などに似せて擬態をしていて、黄色から茶色、赤色、緑色など多様である。

体に多数の鋭い棘があり、他のタツノオトシゴ類とは容易に区別できる。

頭の上にある頂冠は低い。

オスとメスの違いは、お腹が丸く膨れているのがメスで、そうでない物はオスと言うことになる。メスはお腹の下のところに臀鰭が見えている。

オスは腹部に育児嚢という袋のようなものがあり、交尾時にはその袋にメスが輸卵管を差し込み産卵する。オスはその卵を育児嚢の中で育て、孵化させ、やがて同じ形をした稚魚を放出する。

食性は肉食性で、動物性プランクトンやワレカラ、アミ、エビ、小魚などを細い口で吸い込むように捕食する。

生餌しか食べないので、飼育する場合は難しい。