メガネウオ

F-90X 60mm REALA 大瀬崎 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。
F-90X 60mm REALA 大瀬崎



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 スズキ目 ワニギス亜目 ミシマオコゼ科 ミシマオコゼ属


全長: 33cm


学名: Uranoscopus bicinctus


英名: Blackbanded stargazer (Blackbanded = 黒い帯の stargazer = 星を眺める人、夢想家)
Marbled stargazer (Marbled = 大理石模様の)

漢字名: 眼鏡魚


地方名: ウシンボオ、キヤアチア(静岡県静浦)
ネヅンボ(富山県新湊)
ムシマ(高知)
ミシマジョロシュ(長崎)
アンゴ(鹿児島)
アファー(沖縄)

駿河湾以南の日本からオーストラリアに分布する。
水深100mまでの砂泥底や砂礫底に生息する。

体色は暗灰色で頭部に1本、胴部に2本、尾部に1本、計4本の幅広い黒色横帯がある。

眼は頭部上方にあり、英名では「スターゲイザー(星を眺める人)」と呼ばれる。目玉が飛び出していて動くが、その為に眼の周りに窪みができ、それが眼鏡をかけているように見えるので、それが和名の由来となる。

下顎に呼吸弁があり、その中央には帯状で長く薄い橙色の皮質突起がある。普段は目だけ出して砂の中に潜っていて、餌となる小魚などが近づくと少し空いた口から下顎の突起物を出し入れさせゴカイの様に見せる。獲物が目の前まで来ると瞬間的パクリと丸呑みにしてしまう。他に甲殻類やイカなども捕食する

食用となり旬は夏である。身は白身で刺し身にすると美味しいが、身の部分が少ない。

釣りでは投げ釣りの外道とされる。毒は無いが、鰓蓋上部に鋭い棘があるので注意が必要である。