ニシキウミウシ

F-90X 60mm RVP 伊豆海洋公園 F-90X 60mm RVP 伊豆海洋公園 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。
F-90X 60mm RVP 伊豆大島



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 軟体動物門 貝殻亜門 腹足綱 後鰓亜綱
 裸鰓目 ドーリス亜目 イロウミウシ科 ニシキウミウシ属


全長: 10cm


学名: Ceratosoma trilobatum


英名: 不詳

漢字名: 錦海牛


相模湾以南、西太平洋、紅海、オーストラリアに分布する。
沿岸の岩礁域、サンゴ礁域に生息する。

大型で体形は細く、背腹に高い。体は硬い。橙色地に黄色又は淡橙赤色の斑紋を密に網目状にしている。肉帯は赤紫色又は紫色の線で縁取られるが、時に不連続の場合がある。日本ではニシキウミウシを3種類に細分化している学者もいるが、今尚研究中の個体である。

餌は主にクロイソカイメンを食べる。

このニシキウミウシやミカドウミウシ、ミヤコウミウシなど大型のウミウシには、ウミウシカクレエビが共生している場合がある。