サンゴアイゴ

F-90X 60mm RVP シパダン 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。



真核生物 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 スズキ目 ニザダイ亜目 アイゴ科 アイゴ属 Siganus亜属


全長: 30cm


学名: Siganus corallinus


英名: Ocellated orange spinefoot (Ocellot = ヒョウネコ spine = 棘状突起)
Blue-spotted spinefoot (Blue-spotted = 青い斑点の)
Coral spinefoot (Coral = サンゴ)

漢字名: 珊瑚阿乙呉


地方名: アケー(沖縄県糸満)
ミーハガエー(沖縄県国頭村字浜)
マークゥハーバニアーグゥ(沖縄県平良市字狩俣)
アカバニアイ(沖縄県平良市久松)
イェー(久米島仲里村字真泊)

琉球列島・インド洋・西太平洋に分布する。
潮通しのよいサンゴの良く発達した礁斜面などに生息する。

眼が黒く、明るい黄色の体色に青色小斑点が無数にあるのが特徴である。各鰭の棘には毒腺があり、刺されるとかなり痛いので、釣り上げた時などは注意が必要である。

陸に揚げると体色が赤くなるので、沖縄ではアケーとかアカエーと呼ばれている。

成魚になると尾鰭が深く湾入する。

幼魚は枝サンゴの間で群れを作るが、成魚になると二匹で行動することが多い。

食性は藻食性で藻類を捕食する。