セミホウボウ

F-90X 60mm G400 大瀬崎 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 カサゴ目 セミホウボウ亜目 セミホウボウ科 セミホウボウ属


全長: 35〜40cm


学名: Dactyloptena orientalis


英名: Flying gurnard (Flying = 飛行する gurnard = ホウボウ、カナガシラ)
Purple flying gurnard(Purple = 紫の)

漢字名: 蟬魴鮄


地方名: アカトビノオ(神奈川県国府津)
セミホオホオ(富山)
ソコトビウオ(高知県御畳瀬)
トビウヲ(鹿児島)
サングシ(沖縄)

中部日本以南、インド洋・西太平洋・ハワイ諸島・東アフリカ・オーストラリア北部に分布する。
沿岸から大陸棚の砂泥底に生息する。

頭部は固い骨盤で覆われ、頸棘は長くて大きい。
胸びれは大きく発達し水平に開き、後端は尾びれに達する。
外貌はホウボウに似ているが、うろこは大きく粗雑である。
第一背びれの前方に長短2本の遊離棘がある。
臀びれに黒色班がある。

発達した胸鰭でトビウオのように海面を飛ぶことはなく、海底上をすべるようにして泳ぐ。

和名は蟬の羽根のような長い胸びれをもつことに由来する。

食性は動物食で、主に甲殻類を食べる。

あまり美味しくないので、ほとんど食用としない。
日本ではセミホウボウを干して、玩具にした記録もある。

釣りでは砂礫底、根周りの砂底で外道として釣れる。